【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年08月03日

お知らせ

Hail Up!

昨晩のもとぶランタン夜市にお越し頂きました皆さま

ありがとうございました。

 雲は多めでしたが、良い満月夜でしたね

出店、運営スタッフの皆さんお疲れさまでした。


さてお知らせです。昨日のブログでは本日8月3日も本部町営市場にて

出店とのお知らせでしたが 会場駐車スペースの都合により

本日の出店はキャンセルとなりました。

申し訳ございません。

またのお越しをお待ちしております。

GiveThanx!  

Posted by SattaYard at 11:46Comments(0)出店情報

2012年08月02日

もとぶランタン夜市

BlessUp!

本日のSattaYard@もとぶランタン夜市 

 レンティル豆と季節の野菜カレー 600円

オクラ ナス カボチャ ししとうがらし 全て県産オーガニックのお野菜とレンティル豆を
合わせた夏カレー。
8種類のスパイスを使用。お豆とお野菜のうまみがたっぷりの一皿です!
タイ米とブラックウラッドダルを炊き合わせたターメリックライス。
副菜にはオーガニックフレッシュバジルを使ったマカロニジェノバサラダ。 

  限定20食となります。 サモサはお休みです。。。。

 場所はおそらくかつおベンチ前になります。
 18時30分頃 OPEN予定」です。

お待ちしております。 マイ皿 マイスプーン 歓迎です!

あ、ギネスも冷えてます~

 GiveThanx!  

Posted by SattaYard at 14:35Comments(0)出店情報

2012年07月27日

出店情報

BlessUp!

暑い毎日が続いてます。

皆さんEnjoyしてますかい?

SattaYardはようやくキッチンカー作成も終わり、営業申請が来週には

済む予定です。


この暑さの中、畑に向かい毎週おいしいお野菜を届けて頂いてます

ハルサーの皆さんに心から感謝Respectです。


個人的にも仲間同士の田んぼの稲刈りも終わり今週末あたりに脱穀作業となります。

真夏の稲刈り。。。 沖縄を感じました。。GiveThanx


来週以降の出店情報です。

8月2日 もとぶランタン祭り @本部町営市場

8月3日 @本部町営市場

8月5日 SWEET&RAGGA @読谷十八番横町 17:00~24:00
      2500円(要1D) Live  YOYO-C MOOMIN

8月11日 本部町豊川地区夏祭り @豊川公民館

8月19日 もとぶ手作り市 @本部町営市場

他にも出店が決まり次第Blog、Twitterにて報告いたします。


ケイタリング、出張Chef、イベント出店依頼はこちらのアドレスまでご連絡ください。

italsattayard@gmail.com

GiveThanx!








  

Posted by SattaYard at 14:14Comments(0)出店情報

2012年07月18日

お詫びとお知らせです

Greetings!

いつもご利用頂きありがとうございます。


先日もこちらのBlogにてお知らせいたしましたが、再度お知らせ致します。


現在、SattaYard (本部まちぐわ~内)は誠に勝手ながら休業させていただいております。

申し訳ございません。

雑誌掲載などをご覧いただき、来店なさったお客様には大変ご迷惑をおかけします。


今後は移動販売、イベント出店、ケイタリングへと営業形態を移行する運びとなりました。

出店情報はこちらのBlogとTwitter(アカウントはsattayard)にてお知らせいたします。

またケイタリング、出店のご依頼はitalsattayard@gmail.com

までお願いします。

GIVE Thanx!

  

Posted by SattaYard at 20:13Comments(0)営業日のお知らせ

2012年07月10日

サタヤード出店とお知らせ

Greetings!

夏本番。お祭り、イベントが毎週各地で行われているようです。

SattaYardも先月より多方面から出店のお誘いを頂き、楽しんでおります。

慰霊の日平和と音楽の集い、本部ランタン祭、ItalLiving  お疲れ様でした!

毎回レポートBlogがなくてすみません。。。

お越しいただきました皆様にGiveThanx!


さて、今週の出店予定です。

明日7月11日は糸満シュクランの2周年パーティー!

SattaYardのお料理が参加します。

他にも沖縄各地のベジタリアンフード店がお料理でパーティーを盛り上げます

お祝いLiveもあるので要Checkです!

BigUpシュクランファミリー!


そして7月15日那覇LoveBallにて浮島通りのWickedなReggaeKraft&SelectShop

MashtStarのanniversaryPartyに出店です。

(クラブイベントなので遅い時間帯になります。)

Sakicoちゃんのお店MashtStarはハンドメイドのバッグや帽子、洋服からアクセサリーまで

オリジナル一点ものを中心に扱う ReggaeShop。

当日はサウンドシステムも入るそうです 期待!

お近くのReggaeMassiveは是非 お待ちしております。




尚、勝手ながら本部町まちぐわ~サタヤードでの営業は現在休業させていただいております。

今後は営業形態を移動販売、イベント出店に移行する運びとなりました。

(ご注文でのサモサ販売等も予定しております。)

雑誌掲載などをご覧頂き、お越しいただいたお客様には大変ご迷惑をおかけします

申し訳ございません。

 出店、ケイタリング等に関するお問い合わせは当ブログ又は、

italsattayard@gmail.com

までご連絡下さい。

GiveThanx.









  

Posted by SattaYard at 11:07Comments(0)出店情報

2012年07月05日

お休みさせていただきます

今晩は。

日付はまわりましたが、本部ランタン祭そしてPすけ祭にお越しいただきました

皆々様 ありがとう御座いました。

そして出店、企画運営のまちぐわ~のみんな おつかれさまでした~

楽しい一夜でした。。。  BigUp&Respect!


お知らせです。

誠に勝手ながら7月5日、6日の営業はお休みさせていただきます。

またの、ご来店お待ちしております。

GiveThanx!!!

  

Posted by SattaYard at 00:25Comments(0)営業日のお知らせ

2012年06月22日

平和と音楽の集い

HaileI SelassieI
皆様 お久しぶりです。。。

またまた、久しぶり過ぎる BlogUp。。。
なんともお恥ずかしいかぎりでございまする。

まずは近況報告から。

キッチンカーの作成中でありました5月の半ばより

6月のあたまでしたが、ようやくシンクの取り付けで完成まで

あとわずか、、、というところで車にトラブルが、、、、現在車屋さんに入院中です。

ラジエター、水温計、ガスケット交換。。。。かなり重症らしく一週間以上の大手術に

なってしまいました。 涙。

完成の際にはまた必ずBlogにて報告します!

そんなこんなで、「うんちゃか」との九州ツア~も断念。残念。。

九州方面の皆様はMustCheckうんちゃかラス。


平日のみの通常営業が続いております中、いつもご利用頂きありがとうございます。

今週は台風も2つ続き、いよいよ梅雨明けか?明けてる?

ま、夏はすぐそこです。   と言っても既に毎日暑い。 

シャワー浴びる回数増えてきてますな~ 去年より暑いんじゃないかい?

沖縄での2回目の夏。 色んな意味で動きが出てきそうな予感わくわく。。。

精進し、ますます明るい光を感じとって生きて行きたいものです。

JAH Is InI Light!  Keep Positive Way! 


さてさて、出店情報です。

沖縄慰霊の日(6月23日)皆さんご存知でしょうか?

昨年もBlogでレポートしましたが、今年はこんなページを教えていただきましたので

リンクさせていただきたいと思います。


今回SattaYardが出店するのは6月24日(日)に開催されるこちら。

第3回 今帰仁発 平和と音楽の集い

 6月24日(日) 場所 今帰仁中央公民館(雨天決行)

 12:00 手作り市スタート
 14:30 オープニング
 17:00 ピースフルライブ

http://peacemusickids.ti-da.net/

詳細は上記リンクページで確認ください。

今帰仁村は自分の住む本部町のお隣です。

主催されている藤原さんは長崎県出身、今帰仁村在住。

ご夫婦で学童保育をなされています。Respect!

この日のSattaYardはいつものサモサとダルカレー(本格印度style)

をご用意します。そしてなんとこの日が誕生日だというチャイマスターM君

をお招きし、本場印度のチャイも登場!久しぶりのスペシャルリンクでお届けします。

PeaceVibesあふれる集い。

Lets All Unite!

お待ちしております。


















  


Posted by SattaYard at 01:15Comments(0)出店情報

2012年05月10日

お知らせです

Hail Up Pepople!

おはようございます。

GWも終わり、梅雨もここからが本番?(あんまり降らないけど。。。)

皆さんいかがお過ごしでしょうか~

大事なお知らせです。。。

誠に勝手ながら、5月16日(水)より5月31日までの間SattaYardは休業

させていただきます。

お客様にはご迷惑をおかけしますがご了承下さいませ。

GiveThanx!  

Posted by SattaYard at 08:13Comments(0)営業日のお知らせ

2012年04月27日

こんにちは~

HaileI SelassieI

ども~こんにちは。本日のサタヤードはサモサ限定数になります。。

なくなり次第閉店となりますのでお早めに~

尚、4月30日はイベント出店のためまちぐわ~SattaYardはお休みさせていただきます。

また翌日の5月1日はイベント撤収作業のためOPEN時間が異なります

Blogにて告知いたします。

GiveThanx  
タグ :サモサ


Posted by SattaYard at 11:31Comments(0)営業日のお知らせ

2012年04月26日

再告知!4月30日Live&Direct@八重岳公園

HailUp!

こんばんは~。
再度告知でございます!
    
   LIVE&DIRECT
4月30日 (月)@本部町八重岳公園

MOOMIN
CHOZEN LEE FromFIREBALL
HAN-KUN From湘南乃風
446
NATURAL WEAPON

SUPER-G FromMIGHTY CROWN
BK SOUND
KING RYUKYU SOUND
45 JAMMIN CREW
 and more

会場 本部町八重岳公園
    16:00〜22:30 3500yen ( 高校生1500yen)

問い合わせ 080-2690-5997 お掛け間違え無いようご注意下さい

 SattaYardが出店しラス!RasNaoTセレクターもしラッス。

開催まであとわずかです。会場が瀬底島アンチ浜から八重岳公園に変更となりました。

お間違えの無いようお越しください。

 また、八重岳は天気が変わりやすいです。雨天の場合地面も滑りやすくなります。

充分ご注意ください。

個人的にはキャンプ用の椅子、長靴持参をおすすめします。

Fesは快適グッズ持参がより一層楽しめる秘訣ですよ~

飲み物、フードの持ち込みは禁止です! マナーを守り、自然と公園へのRespectを忘れずに!

 お天気をみんなで祈りましょう!

JAH Gudance&Itection








  


  
タグ :レゲエ


Posted by SattaYard at 21:43Comments(0)出店情報

2012年04月22日

4・30Live&Direct@八重岳公園

HaileI!


久しぶりの出店情報でっす。。。

4月30日 (月) GWのあたまですね。
本部町、八重岳公園にて開催される 「Live&Direct」

 Moomin&瀬底Music主催のBigDance!

梅雨前の過ごしやすい沖縄で、野外ダンスは最高です。

フライヤーには会場が瀬底島のアンチ浜となっておりますが、

諸事情により、八重岳公園に変更となりました。

出演アーティストに変更はないそうです。 

豪華アーティスト、必見です。

japaneseReggaeのBigDanceに出店は初めてです。

そうね、最近のSattaYardのテーマのひとつ

「平成生まれにItalを!」

今回の出店はそんなイメージで、アイタルサービスして参りまっす。

 ちなみに自分も早い時間に、セレクターとして参加することになりました~

梅雨前の気持ちが良い沖縄!

沖縄ReggaeMassive 楽しみに待ってます!

GiveThanx!


 

  


Posted by SattaYard at 11:50Comments(0)出店情報

2012年04月13日

4・13 おはようございます

HailUp!

本日 11時OPENです。  

日々営業時間が異なりご迷惑おかけします。。。

サモサ単品、 ライス、スープ、サラダ付き(600yen)ご用意しました。

 LunchSamosaSet  600yen
  ビーンズサモサ
 リーフサラダwithアイタルバンバンジー
 モズクとレタスの中華風Soup
 タイライス
 青パパイヤのお漬物

本日Lunchオーダーは14時までとさせていただきます。
*14時30分より、一旦Closeです。

お待ちしてます~!

GiveThanx! 


  

Posted by SattaYard at 10:17Comments(0)営業日のお知らせ

2012年04月12日

今日のサタヤード

HaileI!  SelassieI!

こんにちは~

本日も15時OPEN サモサスタンドでっす。

アーリータイムよりOnePlateもご用意します。。

夕飯のおかずに、晩酌のおつまみに いかがでしょうか?

OnePlateSatta(1人前)
 青パパイヤと香菜ソテー
 焼き島豆腐 トマトソース
 島らっきょうの天ぷら
 アイタルバンバンジー(グルテンミートの胡麻たれ和え)

               500yen

All In One (インドのベジタリアンスナック)  150yen

BeansSamosa ビーンズサモサ   200yen

すべてToGo(お持ち帰り)出来ます。

GiveThanx!    
            
               
  


Posted by SattaYard at 10:47Comments(0)営業日のお知らせ

2012年04月09日

明日の営業時間

Hail Up!

明日のSattaYardは15時Openサモサスタンドです。

数量に限りが有りますのでお早めに!

GiveThanx!

今更ながら、先日のお試し夜営業のひと皿。。

ToGo(お持ち帰り)も出来ますので 夕飯のおかずや、おつまみにもどーぞ。  

Posted by SattaYard at 22:53Comments(0)営業日のお知らせ

2012年04月05日

明日の営業

Greetings!

今晩は~  あすの営業についてお知らせ。。

勝手ながらLunchTimeはお休みとなります。

15時より サモサスタンドstyleでのOPENです。

ギネスstout、レッドストライプ(ジャマイカラガービール)ご用意しました~

 おつまみOnePlateもあわせていかがでしょうか?

人参マリネ
島らっきょう天ぷら
アイタルバンバンジー(グルテンミートの胡麻タレ和え)
焼き島豆腐
青パパイヤ浅漬け ウイキョウと梅酢

  5品がOnePlateになっています 是非お試しあれ~

まちぐわ~では密かにギネスブームが起こりつつあるんでっす。。。

レゲエの聴ける本部町まちぐわ~SattaYardへGo!

お待ちしてラッス!

GiveThanx!  


Posted by SattaYard at 22:45Comments(0)営業日のお知らせ

2012年04月04日

今日のLunchは。。。

BlessUp!

おはヤーマンす。。。

TodaysSattaLunchMenu

ジャマイカンアイタルシチュー ライス&ピーズ
サラダ付き    600yen

キドニービーンズ、黒目豆、人参、ジャガイモ、玉ねぎ、きゃべつ、生姜。
ココナッツミルクにタイム、ピメントが香るシチュー。

ラスタマンのレギュラーメニューです。

ライス&ピーズもジャマイカ料理の基本。
タイライスを使用したココナッツ風味の豆ご飯~

 未体験のあなたに是非食べていただきたい一品ラスね。。

本部町ではまちぐわ~のオバー達もジャマイカ料理大好き。

「おにいさん、今日はシチューないね?」よく聞かれます

ってなわけでリクエストにお答えしました今日のLunchです。

単品サモサも有りますよ。。。
(毎日数量限定ですので、5つ以上ご注文はお早めにお声かけ下さい。)

お待ちしております!

GiveThanx!



   

Posted by SattaYard at 10:13Comments(0)営業日のお知らせ

2012年04月03日

ITALlunch

HaileUp!

TodaysSattaLunchMenu

ITAL One Plate 600yen

レンティル豆のジンジャーSoup
ローゼルと人参のマリネ
グリーンサラダ
ビーンズサモサ
タイライス

単品のサモサももちろんあります~

その他、オーガニックジュース、セイロンティー

穀物コーヒー。 ギネスも冷えてます~

お待ちしてます!

GiveThanx!


  

Posted by SattaYard at 10:06Comments(0)営業日のお知らせ

2012年03月07日

ティダノワ祭 出店

Haaaaaaaaille I!

どうも大変ご無沙汰しております。。

この度は、〇ックリ腰にて大変お騒がせして失礼しました。

自身も初めての体験に、ショックが大きかったようです。。。

現在はリハビリ中とでも言いますか、、順調に回復へと向かっています。


 仕事もプライベートも移動には、車中心、、、、。NoGood,,,,,

仕方がない気もしますが意識して体を動かす事がとっても大切なんですね。

分かっていながら、日々を過ごしてきたことが甘かったのだと痛感しております。


 気温もぐんぐん上がって来ました。改めて体作り、していくぞ~

ストレッチ、ウォーキング。 腕立て伏せに懸垂(鉄棒欲しい、、、。) サッカーもやりたいな~

ま、再発防止でゆっくり、じっくりやっていきまする。

ご心配おかけしました皆さん本当にありがとう。Respect & GiveThanx

 

 さてさて、そんな私事が有りました2月から早くも今週末になりました。

そして、あの日から一年が経とうとしています。。

   3月11日 ティダノワ祭 への出店のお知らせです。

名護 21世紀の森公園野外ステージにて開催される このイベント。。

各方面からの注目を集めているようですね。 豪華アーティストのライヴにシンポジウム

そして、マーケットエリア、キッズエリアも充実です。

コドモ×タベモノ=ミライ
歌って、踊って、食べて考える日々のヌチグスイ、こどもたちの未来


母親の目線で捉えたこれからの時代。。 このような趣旨で開催されるイベントが本当に必要です。

微力ではありますが、SattaYardも賛同させていただくことになりました。

母親だけでなく、多くのオトナがこの日をきっかけにこの国の現状に向き合うことが

できるようになって行けばいいナ。。

 
 まだイベント内容をチェックしていない方がいれば、必ず見てくださいね。。

  ティダノワブログ  http://tidanowa.ti-da.net/

 当日のSattaYardのmenuを一部だけ紹介します。

 〇ックリ復帰記念! BeansSamosa  200yen サモサファンdemお待たせしました。

              MexicanItalTacos   400yen  菜食タコスね。メキシコメキシコ~Maaad!

              OrganicBananaCake  250yen  久しぶり~の登場。

              GrainsCoffee    250yen ノンカフェイン穀物コーヒー

  そしてそして今回はRastaCultureGoodsも店頭販売します!

ステッカー、ワッペン、手ぬぐい、Tシャツ、フラッグ、、、AllRastaThings! ジャマイカものから、エティオピアまで

レゲエが好きならMustCheckでっす。 

 てなわけで本番当日まであとわずか。。。。

実行委員の皆さんにエールをおくりつつも SattaYardも311にチューニングをあわせて

ゆきます! やります! 楽しみます!

みんなのGoooodVibesで天気を願いましょう!

Bless&Love! 













    

  

Posted by SattaYard at 01:55Comments(0)出店情報

2012年02月15日

お知らせ

どうも、、とんでもBlog更新にお付き合い頂きまして

ありがとうございます。

このような書き出しから、既にご承知の方もいらっしゃると思いますが、

この度、店主 〇ックリ腰のためSattaYardはしばらくの間休業させていただきます。

OPEN直後より不安定な営業日程でお客様には

大変ご迷惑をおかけしております。

 
 また今週末のもとぶ手作り市にも不参加となります。

再開のめどが立ちましたらBlog、Twitterでおしらせ致します。

 よろしくお願いいたします。

  

Posted by SattaYard at 23:26Comments(0)営業日のお知らせ

2012年02月08日

お知らせ

HaileI

ご無沙汰更新となってしまい、ご迷惑おかけしております。。。

また、休業日に変動があり こちらもすみませんです。。

 

 先週は八重岳さくら祭りに来店頂きまして ありがとうございました。

寒気とあいにくの天候の日もありましたが、週末には多くの方に

会場まで足を運んで頂きました。 ありがとうございます。


数ある出店ブースの中、異色を放っていた(?)本部町営市場ブース。。

いつもの仲間の協力あっての2週間でした。 

楽しかったです。 

「うむが~焼き に コーヒー サモサ インドカレーはいかがですか~」

なんというバランス感覚!  これがチャンプル~って事ナ。。。



改めて紹介をしますと、今回市場より出店したお店は

「うむが~焼き」 こちらはSattaYardが間借りしておりますオーナーのお店。

うむが~焼きって?  

それは沖縄の昭和のお菓子。 「うむ」ってのは芋のこと「が~」ってのは皮のこと、、

語源的にはね、、、。  つまりは餡を小麦粉で包み焼いた 沖縄の大判焼きのようなもの。。

その昔、稲作の裏作で作られる「タードーシウム」というお芋が有りました。

(やんばるでは特に盛んに作られていたそう)

「タードーシー」ってのは「田倒しー」つまり稲刈りの後にできる芋。 

この芋を餡としたのが「うむが~焼き」のルーツ。

裏作の芋と小麦粉で作ったお菓子。。。  時代背景がうかがえますね、、

素朴で実に無駄がない。。

そして面白いのがこの焼き方!  

実に面白い器具を使って焼き焼きするんです。、、おっと、、この続きを見たい方は

本部町までおこしやす~    ちなみに土曜、日曜がうむが~焼きの営業日となります

月に一度の もとぶ手作り市でも営業しております 必見です。。


そしてもう一店。「自家焙煎コーヒー みちくさ」沖縄の方には既に説明不要かと思いますが、

本部を代表する名店でございます。

豆の選別から、焙煎まで全てが手作業。焙煎後2週間以上経った豆は使用しないというこだわり!

素晴らしく香りがよく、入れたてを味わえる なんとも贅沢なコーヒーが飲むことができます。

先日、音響熟成(?)ならぬ「音響焙煎」を実践する焙煎室もチェックしてきました。

アナログプレーヤーにスピーカー。そして焙煎機!

MSB、本部音響、そして、みちくさコーヒー。。 正作君 楽しみすぎね。。。BigUp!

お店は基本月曜日が定休のようです。 まちぐわ~に来た際は是非ともお薦めの一店です!


今年の桜は、昨年の台風の影響で(塩害)10年に一度の不作だったそうですね、、、。

それでも日本一早く咲く桜を楽しみましたよ~ GiveThanx!


出店者、アーティスト、そして運営スタッフのみなさんおつかれさまでした!

そして期間中お越しいただいた皆さんにRespect!
















  

Posted by SattaYard at 14:41Comments(0)営業日のお知らせ